Quantcast
Channel: 動物たちにぬくもりを!
Viewing all 3575 articles
Browse latest View live

鯖江市の犬事件

$
0
0
福井 犬にかまれ男女けが、男性は薬指の一部切断

2014年8月9日 日刊県民福井

9日午後3時35分ごろ、福井県鯖江市つつじケ丘町の市道で、雑種とみられる茶色の犬が、同町の男性会社員(50)の左手にかみついた。
男性は薬指の一部を切断。
犬は男性が逃げ込んだ住宅にいた女性(73)の両腕にもかみつき、軽傷を負わせて逃げた。
逃げた犬は体長約1メートルで首輪を付けていた。
110番を受けて駆けつけた鯖江署員が周辺を聞き込みし、特徴の似た犬が市内の住宅の屋内にいるのを確認した。
同署は住人から事情を聴く方針。


被害男性は、犬の散歩中 鯖江の犬事件

2014年8月12日 日刊県民福井

鯖江市内で9日午後、犬にかまれて男女2人がけがをしたが、男性は犬の散歩中で、突然現れた犬が男性の犬をかんだ後に男性に襲いかかっていたことが、鯖江署の調べで分かった。
男性は左手薬指の一部切断のほか、両腕にも軽いけがを負ったという。
女性は家から出てきたところをかまれ、犬はその後、逃げた。
同署によると、犬は体長約1メートルで、茶色の雑種。
首輪をしている。
同署は、女性の年齢を43歳から73歳に訂正した。


動物虐待相談一元化

$
0
0

2014年8月14日(木) 福井新聞

(クリックで拡大できます)

保護・収容動物のお知らせ

$
0
0

二州健康福祉センター(敦賀市)に1匹の成犬が収容されています。

保護・収容日:平成26年8月21日(木)、公示終了日:平成26年8月24日(日)
捕獲場所:若狭町 上瀬
雑種、中型犬、性別オス、年齢数歳、毛は白・薄茶色で短毛、茶色首輪着用

飼い主の方、お心当たりのある方、至急センターへ電話をしてください。
センターへの電話は、0770ー22−3747、です。
どうか皆さまのご協力をお願いします

愛犬も熱中症に注意

$
0
0

2014年8月22日(金) 日刊県民福井

(クリックで拡大できます)


まだまだ暑い日が続いています。
7月28日(月)のブログに載せました「昼間に犬の散歩やめて!」。
飼い主の感覚が理解できません。
炎天下に犬を散歩させている飼い主を時々見かけます。
注意を呼びかけましょう!!

広島土砂災害での救助犬・夢之丞

$
0
0

広島土砂災害:殺処分寸前だった救助犬「夢之丞」1人発見

2014年08月25日 毎日新聞


広島県動物愛護センターから引き取られた夢之丞=ピースウィンズ・ジャパン提供

広島市北部で起きた土砂災害の捜索現場では、多くの災害救助犬が活躍している。
かつて捨て犬だった雑種の「夢之丞(ゆめのすけ)」(雄、3歳)もその一匹。
殺処分寸前だったところをNPOスタッフに引き取られ、訓練を重ねてきた。
初めての災害現場となった今回は、20日に押し潰された家屋から1人の遺体を見つけた。
奇跡的に命を助けられた犬が人命救助を担っている。
多数の死者、行方不明者が出た安佐南区八木地区で20日、ぬかるんだ地面の臭いを嗅ぎながら、夢之丞が勢いよく駆けていった。

 

倒木に押し潰された民家のそばで立ち止まると、訴えかけるような表情でハンドラー(操作者)をじっと見つめた。
「ここに人がいるかもしれない」。
捜索隊が確認すると、中から男性の遺体が見つかった。
2010年11月、生後3〜4カ月だった夢之丞は、広島県動物愛護センター(同県三原市)のガス室前にぽつんと置かれたケージの中でおびえていた。
ガス室が満杯になり、殺処分が延期されたところだった。
偶然センターを訪れていた、国外の紛争や災害の人道支援をしているNPO「ピースウィンズ・ジャパン」(PWJ)のスタッフ、大西純子さんが腕に抱いた。
すると自分の番が来たと直感したのか、小さな体が約30分間小刻みに震え続けたという。
NPOスタッフは他にも数匹の子犬を引き取っていたが、夢之丞だけは人間を避けるように部屋の隅でじっと過ごすことが続いた。
だが、スタッフが食事や睡眠を共にするなど心のケアをしながら訓練を始めると、徐々に打ち解けていった。
訓練でも好奇心や粘り強さを発揮するようになり、昨冬には、雪山で行方不明者を捜索する訓練もクリアした。
大西さんによると、初出動を終えた夢之丞は使命感に満ちあふれた表情に変わったという。
被災地では今も、行方不明者が救出を待ち続けている。大西さんは「一刻も早く見つけてあげたい。命の大切さを知る夢之丞がその力になれれば」と話している。
今回の災害では、23日までの4日間で延べ約80匹の救助犬が活動しているという。
【宮嶋梓帆】

何者かが盲導犬を刺す

$
0
0

何者かが盲導犬を刺す 被害男性「これは自分の“傷”」

2014.08.25 15:52 THE PAGE



[写真]被害に遭ったアイメイト『オスカー』

盲導犬は、視覚に障害を持つ人の目となり、共に歩むパートナーだ。
日本で育成された最初の盲導犬『チャンピイ』が誕生したのは、1957年の夏のこと。
以来、活躍の場を広げ、全国の実働数は今や1000頭を超えたとされている。
しかし、国産盲導犬第1号が歩み始めてから57年経った今も、世間一般の理解は十分とは言えない状況だ。
歩行中の嫌がらせ行為や育成団体へのストーカー的な苦情電話が後を絶たない。
一部の使用者や育成団体関係者の口からは、「近年、逆に誤解や色眼鏡で視覚障害者と盲導犬を見る人が増えている」という言葉も出るほどだ。
この夏、それを裏付けるような事件があった。

「見えない」「抵抗しない」につけ込む

[写真]被害男性と街を歩くオスカー

オスカーは、「盲人を導く」盲導犬ではなく、目の役割を果たす対等なパートナー=アイメイトだ。
まず、事件の概要から追ってみよう。
被害に遭ったのは、埼玉県の全盲の男性(61)とアイメイトの『オスカー』だ。
国産盲導犬第1号『チャンピイ』を送り出した育成団体、「(公財)アイメイト協会」出身の盲導犬は、「アイメイト」と呼ばれる(=その理由は後述)。
オスカーは、間もなく9歳を迎えるラブラドール・レトリーバーのオスだ。
7月28日、男性とオスカーはいつものように午前11時ごろに自宅を出て、JR浦和駅から電車に乗り、県内の職場へ向かった。
いつものように職場の店舗に到着すると、店長が飛んできて「それ、血じゃないの!?」と声を上げた。
オスカーはいつも、他の多くのアイメイトと同様、抜け毛を散らさないようにTシャツタイプの服を着ている。その服の後端、お尻の上のあたりが真っ赤に染まっていたのだ。
服をめくると、腰のあたりから流血していた。

[写真]事件当日の傷口=佐藤徳寿さん提供

傷口を消毒し、応急処置を施して動物病院に連れて行った。
直径5ミリほどの刺し傷が500円玉大の円の中の4か所あった。
大型犬の皮膚はかなり厚く、獣医師の見立てではサバイバルナイフのようなものを強く何度も突き立てなければできない傷だという。
あるいは、鋭いフォークのようなもので刺したか。服に傷がなかったことから、何かに引っ掛けた“事故”ではなく、何者かがわざわざ服をめくってつけた傷であることは明白だった(同日届け出た警察も事件性を認めている)。
被害男性は「聴覚にはまだまだ自信があるが、まったく気づかなかった」と言う。
犬は比較的痛みに強い動物だ。
加えて、アイメイトとして訓練を受けてきたオスカーは、人に対する攻撃性を持たない。
全てのアイメイト/盲導犬がそうだということではないが、吠えることはおろか声を上げることもめったにないという。

アイメイトと男性は一心同体
幸い、オスカーの傷そのものは手術等を要するような重いものではなかった。
しかし、男性とオスカーの心の傷の深さは計り知れない。
「屈辱です。『自分で自分の体を刺してみろ』と言いたい。同じ赤い血が出るだろうと。まして、無防備で抵抗できない犬を狙うなんて・・・」。
今も思い出すたびに悔し涙が出る。
「アイメイト」は、『チャンピイ』を育てた故・塩屋賢一氏がつけた「盲導犬」に代わる呼称だ。
「盲導犬」という言葉からは、「賢い犬が道を覚えて盲人を誘導している」という印象を受けやすい。
しかし、実際の歩行は、人が頭の中に地図を描き、犬に「ストレート」「ライト」「レフト」などと指示を出しながら歩く。
犬は交差点ごとに止まったり、車の飛び出しに反応したり、道路上の障害物などを避ける。
こうした「共同作業」である歩行の実際を理解していれば、「盲人を導く犬」という呼称は誤りだという事に気づく。
そこで考えだされたのがアイ=EYE(目)=愛、メイト=仲間を意味する「アイメイト」という呼称だ。
アイメイトは「私の目となる対等なパートナー」であり、オスカーと男性は一心同体だ。
だから、オスカーの痛みと屈辱は自分のものでもある。
男性の口から「自分で自分の体を刺してみろ」という魂の叫びが出た背景には、こうした事実がある。

警察は「器物損壊」容疑で捜査中
男性は当日、地元警察署に被害届を出している。
同署は、傷の状況から事件性ありと判断。
駅の防犯カメラ等を調べ、当日の経路で聞き込みをしたが、今のところ有力な手がかりはないという。
警察の見立てでは、聞き込みの結果などから電車内での犯行が有力だという。
一方、男性と職場の仲間は、オスカーのお尻が最も無防備な形で後ろに立つ人の前に来る浦和駅のエスカレーター上が怪しいと踏んでいる。
いずれにせよ、実際に犯人を割り出すのは極めて難しい状況だ。
そして、万が一犯人を罪に問うことができても、動物の場合は傷害罪ではなく器物損壊罪にしかならない。当日、男性から連絡を受けて警察にも同行した動物愛護団体役員の佐藤徳寿さんは、こう語る。
「どこに怒りをぶつけていいのか、本当に悔しいです。刑法上は『物』かもしれないが、盲導犬はペットとは違い、ユーザーさんの体の一部です。早急に法を変えて傷害罪と同等の罪に問えるようにしてほしい」。
一連の経緯を聞いた職場の同僚の家族は、「もう我慢できない」と、全国紙の読者投稿欄に今回の経緯を寄稿した。
これを読んだNPO「神奈川県視覚障害者福祉協会」は、犯人への厳正な処罰と再発防止を求める声明をHPに発表した。

 

一般社会の理解は「まだまだ」

アイメイト/盲導犬は、刑法上は「物」扱いだが、2002年に成立した「身体障害者補助犬法」では、ペットとは一線を画した権利を与えられている。
同法は、公共施設やレストランなどの店舗、公共交通機関が盲導犬を伴っての入場を断ってはならないと定めた法律だ。
誤解されがちだが、補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)は「特別扱いされている犬」ではない。
障害者の「体の一部」として、施設利用などの面ではパートナーと同等の権利を認められているのだ。
にも関わらず、今回のような事件・事例は後を立たない。
例えば、今回の被害男性が直接知る女性ユーザーの盲導犬は、気付かないうちに額にマジックで落書きされ、女性は深い心の傷を負った。
タバコの火を押し付けられたという話は「珍しくない」と、使用者や関係者は口を揃える。
被害男性自身も「しっぽを踏まれる、わざと蹴られるのは日常茶飯事」と訴える。
かつて白杖で歩いていた時には、若者のグループに腕を捕まれ、ツバを吐きかけられたこともあったという。
アイメイト協会は1957年以来、1200組余の使用者・アイメイトのペアを輩出しており、他の9の育成団体と合わせた全国の盲導犬の実働数は、現在1000頭余と言われている。
初期のアイメイト使用者は、電車やバスに乗せてもらえるように個別に運行会社に掛けあったり、行政や国会議員への働きかけを積極的に行ったりしていた。
21世紀になって「身体障害者補助犬法」が成立するに至り、長年の積み重ねが花開いたかのように見えるが、実態はそうでもないらしい。
アイメイト協会の塩屋隆男理事長は、入店拒否は今も日常的にあると語る。
例えば、神奈川県のアイメイト使用者の男性(69)は、「今年になってレストラン・旅館で4回も入店を拒否された。ちょっと多いですね」と話す。
また、近年特に目立つのは、逆のベクトルでアイメイトの存在そのものを“虐待”だと受け止め、執拗に協会に抗議してくる市民の存在だ。
多くは「犬を暑い中無理やり歩かせている」「きつく叱っていた」といった使用者や協会スタッフに向けた非難だという。
「事実と正しい理解に基づいた批判ならば真摯に受け止めなくてはなりません。
しかし、ほとんどは犬を安易に擬人化した、言いがかりのようなものです」と、塩屋理事長はため息をつく。
彼らは「盲人を導く」スーパードッグではない。
あるいは、刑法上は「物」だからと言って、何をしてもいいということでもない。
少なくとも、人の目となる対等なパートナー=「アイメイト」だということは、公にも認められている。
先の今年4回入店拒否に遭ったという使用者は、次のように訴える。
「アイメイトを傷つけたりむやみに拒否することは、単に動物愛護の問題ではありません。人権侵害です」。
(内村コースケ/フォトジャーナリスト)

オスカーは手当てを受けて回復、現在は元気に生活しています。

「私が刺されたのと同じこと」男性怒り

$
0
0

2014年8月29日(金) 福井新聞

(クリックで拡大できます)

ブログの更新について

$
0
0

2週間ほどブログを更新できませんでした。
(ブログが更新できない環境にいました)
今日、久しぶりにブログを更新させていただきます。
ちょっと前の記事等ありますがご了承ください。
また、9月16日(火)以降2〜3週間ほどブログ更新ができません。
(ブログが更新できない環境)
インターネットのできないパソコンほどつまらないものはありません。
早くもとの姿に復帰したいです。
皆さんいつもありがとうございます。


種超えた愛ワンダフル

$
0
0

2014年8月30日(土) 福井新聞

(クリックで拡大できます)

ペット入居 被災者困惑

$
0
0

2014年8月31日(日) 福井新聞

(クリックで拡大できます)

猫の表情多彩

$
0
0

2014年9月5日(金) 福井新聞

(クリックで拡大できます)

ペットにも特別な葬儀

$
0
0

2014年9月5日(金) 福井新聞

(クリックで拡大できます)

 

動物園がやって来た

$
0
0

2014年9月10日(水) 日刊県民福井

(クリックで拡大できます)

生きもの大好き1

$
0
0

2014年9月7日(日) 日刊県民福井

(クリックで拡大できます)

生きもの大好き2

$
0
0

2014年9月14日(日) 日刊県民福井

(クリックで拡大できます)

 


許せない!盲導犬を刺すなんて!

$
0
0

2014年9月14日(日) 福井新聞

(クリックで拡大できます)

放生祭

犬の死骸また発見

$
0
0

犬の死骸また発見、40匹捨てられた鬼怒川河川敷で新たに2匹

2014年 11月2日(日) スポーツ報知

宇都宮市芦沼町の鬼怒川東岸の河川敷で10月31日に小型犬約40匹の死骸が見つかった事件で、栃木県警は1日、現場付近で新たに2匹の犬の死骸を発見した。
発見された犬の一部は水につかっており、他にも川に流されるなどして未発見の死骸があるとみられる。
死骸はペット向けの小型犬で、県警宇都宮東署は、何者かが不法投棄したとみて、廃棄物処理法違反や動物愛護法違反の疑いで調べている。

大量の犬の死骸が見つかったのは、JR宇都宮駅の北約13キロの鬼怒川東岸で、さくら市との市境。
栃木県警は1日、付近で新たに2匹の死骸を見つけた。
川につかっている死骸もあり、他にも流された死骸があるとみられる。
県警は、大量に放置されていたことから、ペット葬儀店などのペット業者が捨てた可能性もあるとみて捜査している。

事件が発覚したのは10月31日。
午前11時40分ごろ、通行人の男性が小型犬約40匹の死骸が散乱しているのを発見し、連絡を受けたさくら市の鬼怒川河川公園管理棟の職員が通報した。
小型犬たちは、川辺に積み重なるようにして死んでいたという。
トイプードルなどの複数のペット用の犬で、いずれも成犬。目立った外傷はなく、死後間もないとみられる。首輪はしておらず、服を着せられた犬もいたという。
同日午後3時ごろ、現場検証しているところを見た近くに住む50代の男性は「魚が腐ったような強烈な臭いが残っていたが、まさか犬の死骸だとは思わなかった」と驚いた顔で話した。
茨城県かすみがうら市から夫婦で献花に訪れた女性(38)は「自分たちも犬を飼っているので、報道を見ていたたまれなくなった。不法に捨てられたのだとしたら本当に許せない」と涙ながらに話した。
公園内はジョギングや犬の散歩をする人が往来し、車でも入れる。
ブルドッグを連れて散歩をしていた60代のさくら市の男性は「川辺に人が入るのはアユ釣りができる夏だけだ。わざと人目につかない所を選んで捨てたんだろう。絶対に捕まえてほしい」と憤っていた。

愛犬と同じ墓に入れる?

$
0
0

「愛犬と同じ墓に入れる?」素朴なお墓の悩み&解決法

2014年 9月18日(木) 女性自身

自分のお墓について真剣に考えてみると、実はわからないことだらけ。現代ならではの疑問から、なかなか聞けないお金の問題、恥ずかしくて人には言えない悩みまで・・・。
そこで、終活カウンセラー協会代表理事の武藤頼胡さんが、そんな悩みに答えてくれた。
これで、お墓の悩みと素朴な疑問は解決間違いなし!

【愛犬と同じお墓に入れますか?】
「ペット可の霊園があります。生前にペット可の霊園に入る手続きをしておき、あとはどなたかにご自身の意思を託しておくことが必要です。霊園との契約の際に、意思を託しておく方のことなども記載し、詳細を伝えておくとよいでしょう」

【遺骨をずっと家に置けますか?】
「墓地以外に埋葬してはいけないという『墓地、埋葬等に関する法律』という法律がありますが、自宅に置いておくのは埋葬ではないので、まったく問題ありません。海や山や宇宙へ散骨して、一部を手元供養にする方も多いです」

【子供が「お墓の面倒はみない」と言います。どうしたらいいでしょう?】
「自分たちで完結する方法はたくさんあります。おすすめは、永代供養付きの共同墓や樹木葬。家族で入れる石塔のお墓には管理料がかかりますので、生前に一括で支払いが終了する完結型を選びましょう」

【土葬してほしいのですが……】
「現在の日本の火葬率はほぼ100%です。火葬場がないなど、火葬ができる状況が整っていない場合にかぎって土葬が許可されますが、現在の日本は、火葬できる状況が整っています。死亡した際に自治体に発行してもらう許可証の題目も『火葬許可証』になっているので、土葬はほぼ不可能だと思ってよいでしょう」

【わが家の庭に埋めてもらえますか?】
「前途の『墓地、埋葬等に関する法律』により、墓地以外に埋葬してはいけない法律があります。ですので、庭に埋めるのは違法となります」

また犬27匹の死骸発見

$
0
0

また犬27匹の死体、生きている犬も5匹発見

2014年 11月5日(水) 読売新聞

5日午前10時半頃、栃木県那珂川町富山の林道のがけ下で、県動物愛護指導センターの職員が27匹の犬の死骸を見つけ、県警に通報した。
県警は廃棄物処理法違反の疑いで捜査している。
発表によると、27匹はミニチュアダックスフント、トイプードル、チワワなどの小型犬の成犬だった。
腐敗が進んでいたが、目立った外傷はなかった。
どの犬にも首輪はなく、赤い服を着ている犬が1匹いた。
現場近くの林道で複数の犬がほえていると同センターに連絡があり、職員が確認していた。
死骸が見つかった場所では生きているトイプードル1匹が、林道では生きている犬4匹が発見され、いずれも同センターに保護された。
県内では10月31日、約20キロ離れたさくら市の鬼怒川河川敷で、小型犬の成犬42匹の死骸が見つかっている。


2014年11月6日(木) 日刊県民福井

(クリックで拡大できます)

Viewing all 3575 articles
Browse latest View live