ハチ公像の足元に猫(東京)
2015年11月16日 朝日新聞
【動画】忠犬ハチ公像の足元に現れる猫=辻健治撮影
http://digital.asahi.com/articles/ASHBX5JVHHBXUTIL03X.html?rm=254
ハチ公像の足元でくつろぐ猫=渋谷区
渋谷駅前の忠犬ハチ公像の足元に猫がたびたび現れている。
若者や外国人観光客らはスマートフォンやデジタルカメラを向けてぱちり。
当の猫は人慣れした様子で大あくび。
なぜ、そこに?
若者らでごった返す10月下旬。
外国人観光客らが一斉にハチ公像にカメラを向けている。
お目当てはガイドブックにも載っている忠犬の銅像と、その前脚の間でくつろぐ猫だ。
兵庫県加東市から訪れ、待ち合わせ中だった井沢潔さん(76)は「国際交流にいいかもしれないね」。
ハチ公前広場にある青ガエル観光案内所の女性係員は同じ猫を何度も見るという。
しばらくすると、黒いTシャツ姿の男性が猫に近づき、首の後ろに乗せた。
大勢の視線を受けながら地下鉄駅のほうへ向かう男性を追いかけ、聞いた。
飼い主ですか? 「はい」
埼玉県所沢市に住むという男性。
「街の人々の癒やしになってほしい。ネットに写真を載せてくれたら、外国人が日本に行ってみたいと思ってくれるかもしれないし」。都内の出版社を定年退職し、67歳という。
男性の話では、幼い頃から猫が好きで、今は近所から引き取った猫も含めて約30匹飼っている。
この日連れてきたのは5歳の雄。
渋谷には今年6月から月4回ほど訪れ、約1時間、ハチ公像の足元に置く。
猫を街へ連れていくようになったのは十数年前。
吉祥寺の井の頭公園に何度か通うと、高齢の女性が猫に近づき、「これからも続けて」。
聞けば猫たちの存在が心のやすらぎになっていたそうだ。
銀座や桜が咲く上野公園、雷門にも通った。
ネット上では猫を人混みの中に置くことについて「かわいそう」「動物虐待だ」と批判もされる。
10月30日夜、ハチ公像の足元にまたあの猫がいた。
猫に息を吹きかけようとした日本人の中年男性を、外国人女性が制した。
飼い主の男性が近づくと、女性は「イスラエルから来た」と笑顔で答えた。
男性は言う。
「批判は承知しているが、賛否があっていいのでは。癒やされる人がいるなら続けたい」。
男性はペット用のバッグに猫を入れ、地下鉄駅に降りていった。
(辻健治)