Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3575

岐阜県のご当地犬“美濃柴犬“の繁殖に成功

岐阜県のご当地犬“美濃柴犬“の繁殖に成功
 絶滅のピンチを救うのは高校生!? はじめての子犬の世話で大忙し!

2021年12月16日(木) 中京テレビNEWS

Image may be NSFW.
Clik here to view.

岐阜県のご当地犬“美濃柴犬“

岐阜県の天然記念物に指定されている“美濃柴犬”。
一時は絶滅も心配された珍しい犬ですが、地元の高校生が見事、繁殖を成功させました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美濃柴犬・夕(メス・2歳)

岐阜県のご当地犬“美濃柴犬”。
ピンと立った三角の耳に、赤みを帯びた美しい毛並みが特徴で、県の“天然記念物”に指定されています。
「夕日に当てると真っ赤なんです。こういうきれいな色をした犬をあまり見たことなくて、ぜひ飼いたいなと」(夕の飼い主 安江清仁さん)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美濃柴犬・健太郎(オス・3歳)

佐藤さんのお宅でも美濃柴犬を飼っていて、家族にとって「かわいい最強のアイドル」なんだそうです。
「岐阜県は、あまり誇れることは何もないと思っていたので、こういうカワイイ犬がいるんだなと、うれしかったです」(健太郎の飼い主 佐藤知重さんの長女)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

佐藤さんと美濃柴犬・イチロー(当時)

実は、佐藤さんは、子どものころにも美濃柴犬を飼っていたといいます。
「イチローがかわいかったので、あんなカワイイ犬だったら、もう一回ということで、夫も好きだったので、あれはイイ犬だからまた欲しいねと」(佐藤知重さん)
愛される岐阜のご当地犬ですが、かつて、絶滅の危機に陥ったことも…。
「戦時中に食糧事情や毛皮をとるために、犬であっても国に供出させられたらしいんですが、一部、山間部で隠していたのを、戦後になって集めながら(守った)」 「通常言われる柴犬は全国で900万頭ですが、岐阜の美濃柴犬というのは、私たちの組織の中では260~270頭しかいないと思います。保存会を作って残さないといけない」(美濃柴犬の保存会・片岡繁樹さん)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大垣養老高校 美濃柴犬研究班

頭数が激減したため、繁殖も難しくなった美濃柴犬。
そのピンチを救うかもしれないのが、3年前に大垣養老高校で発足した「美濃柴犬研究班」です。
11月、初めて繁殖に成功。
2頭の母親から、あわせて6匹の赤ちゃんが生まれたのです。
「はじめて出産するところを見ましたが、感動的でした」 「杏の出産をみましたが、ちゃんとお母さんをしていて、すごいなと思いました」 「大変ですが、かわいいので、みんなで楽しくやっていけます」(大垣養老高校 美濃柴犬研究班)
エサは手作りの離乳食。
授業の合間の限られた時間に与えます。
材料は、計量カップやスプーンで1グラム単位まで厳密に計り、栄養バランスも考えています。
溶かす水は、子犬がお腹を壊さないように温めるなど、手間を惜しみません。
学校が休みの日も、体調の変化を逃さないように交代制で行い、日誌も付けているんです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美濃柴犬研究班 顧問 幅上佳那 先生

顧問の幅上先生は、美濃柴犬の飼育で生徒たちに、あることを学んでほしいといいます。
「命なので、休みがない。ワンちゃんは1年に多くて2回しか発情がこない生き物なので、そこに携わった生徒はその瞬間を大切に、命を大切に育ててほしいと思います」(美濃柴犬研究班 顧問 幅上佳那 先生)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美濃柴犬研究班 リーダー 伊藤眞鈴さん

「こんなかわいい美濃柴犬が生まれた岐阜県が、すごく好きだなぁって思って。すごく私たちも大事に育てているので、いろんな人に知ってもらいたい」(美濃柴犬研究班 リーダー 伊藤眞鈴さん)

絶滅も心配された美濃柴犬 高校の研究班が繁殖に成功 岐阜・大垣養老高校 - YouTube


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3575

Trending Articles