埠頭で止まらぬ捨て猫180匹 「餌がある」期待されて
2020年8月22日(土) 朝日新聞
宮崎港(宮崎市)で捨て猫が絶えない。
病気や事故で死ぬ例も相次ぎ、宮崎市に拠点を置く市民団体「宮崎ねこの会」が「もう捨てないで」と呼びかけている。
不定期に餌を与える人もいて、周辺にはゴミや糞(ふん)が散乱。
同会は初めての一斉清掃に取り組んだ。
与えられた餌を食べ、総数が減らない野良猫たち=2020年8月、宮崎港の東地区埠頭
宮崎港の東地区埠頭(ふとう)に広がる緑地帯(広さ15・8ヘクタール)。
人が近づくと、林の中から野良猫たちがニャーニャーと鳴きながら姿を見せる。
「餌をもらえると思ってるんです」と会代表の山本清美さん(52)。
山本さんたちは昨年2月、緑地帯に暮らす猫たちを「地域猫」として登録し、これまでに201匹の不妊・去勢手術を済ませた。
だが、手術をしていない猫が後から後から見つかり、追いつかない状況という。
野良猫の寿命は4~5年程度とされる。
手術をすれば繁殖できず、全体の数は減るはずなのに、「ここでは一向に減らない」(山本さん)。
現在、緑地帯で暮らす野良猫は約180匹とみられる。
病気やけがをする猫も多く、毎月数匹の死骸が見つかるが、それとほぼ同じペースで捨て猫が加わっていると推察される。
ここの猫は、餌を与える人がいるため命をつないでいる。
だが、餌や水をやりっ放しでゴミを片付けない人もいる。
餌があることを期待して猫を捨てに来る人も少なくないという。
ねこの会は9日早朝、会員約30人を動員し、緑地帯の一斉清掃をした。
誰かが作って放置した猫の小屋、餌や水を与えるための容器、市販の餌の袋などが次々に見つかった。
約3時間で、45リットルのポリ袋30個が満杯になった。
猫のものとみられる白骨もあった。
【写真】初の一斉清掃で集められたゴミ=2020年8月、宮崎港の東地区埠頭
宮崎ねこの会
ホームページ https://miyazakinekonokai.jimdofree.com/
facebook https://www.facebook.com/pages/category/Nonprofit-Organization/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%AD%E3%81%93%E3%81%AE%E4%BC%9A-102126931479952/